さくらプロジェクト2014のレジャーシート(桜プレゼント)が届きました。
さくらプロジェクトの参加記念品のレジャーシートはこんなのでした。
![さくらプロジェクト2014のレジャーシート さくらプロジェクト2014のレジャーシート](https://minamuranomad.up.seesaa.net/4423/E6A19CE38397E383ADE382B8E382A7E382AFE383882014E381AEE383ACE382B8E383A3E383BCE382B7E383BCE38388EFBC88E58C85E8A385EFBC89.jpg)
ウェザーニューズが実施しているさくらプロジェクト2014に参加しています。
近所の桜の木をマイ桜と定めてつぼみが生長する様子を携帯写真でリポートしながら観察するというイベントです。
今年最初の記事は↓これでした。
(2014/2/27) さくらプロジェクト2014に今年も参加しました。
![](https://minamuranomad.up.seesaa.net/image/PopOutEFBC88E9808FE6988EE8838CE699AFEFBC89-thumbnail2.gif)
ウェザーニューズ社としては、全国のリポーターからの情報もデータに加えられるので桜の開花予測がより正確になります。
こちら(リポーター)としては、その正確になった開花予想をマイ桜個別に受け取ることができます。
なによりも、ひとつの桜の木をずーっと観察するとすっげー楽しいんです。
「ほぉ、ことしも桜の季節になりましたなぁ。」じゃなくて、
「わぁ〜い!俺の桜が咲いたぞ〜!\(^O^)/!」になります。
で、そのさくらプロジェクトから桜プレゼントとしてオリジナルレジャーシートが届きました。
![さくらプロジェクト2014のレジャーシート さくらプロジェクト2014のレジャーシート](https://minamuranomad.up.seesaa.net/4423/E6A19CE38397E383ADE382B8E382A7E382AFE383882014E381AEE383ACE382B8E383A3E383BCE382B7E383BCE38388EFBC88E58C85E8A385EFBC89.jpg)
桜プレゼントの主旨は、参加賞というか記念品だと思います。
↓こんな挨拶状が同封されていました。
![さくらプロジェクト2014のレジャーシート同封の挨拶状 さくらプロジェクト2014のレジャーシート同封の挨拶状](https://minamuranomad.up.seesaa.net/4423/E6A19CE38397E383ADE382B8E382A7E382AFE383882014E381AEE383ACE382B8E383A3E383BCE382B7E383BCE38388EFBC88E68CA8E68BB6E78AB6EFBC89.gif)
さくらプロジェクトにご参加ありがとうございます。
つぼみのころから見守っていた桜が、
開花し、満開になり、そして葉桜へと
変わっていく姿を追った春・・・いかがでしたか?
同じように咲いているように見える桜ですが、
毎年少しづつ違う姿を見せてくれています。
その年の桜には、その年しか出会えない。
さくらプロジェクトは
そんな桜との春の思い出を
全国の皆さんと作っていけたらと思っています。
今年の桜プレゼントはレジャーシート。
桜の木の下で、
気の合う仲間と肩を並べて話に花を咲かせるもよし、
お弁当を広げて、桜を楽しみながら舌鼓を打つもよし、
思い出に春のひとときを
満喫していただけたらと思います。
春の到来を全身で告げ、
また、潔く散っていくその姿でも人を魅了する桜は、
日本人にとって、かけがえのない存在となっています。
日本人の心に寄り添う桜の素晴らしさを、
世界にももっと知ってもらえるように、
そして、いつまでも桜が美しく咲き続けられるように、
ずっと一緒に見守っていきましょう。
* * *
ちなみに、桜のレジャーシートをよーく見ると
別の季節のデザインが5つ混ざっています。
そちらもぜひ、探してみてください♪
さくらプロジェクトより
開花し、満開になり、そして葉桜へと
変わっていく姿を追った春・・・いかがでしたか?
同じように咲いているように見える桜ですが、
毎年少しづつ違う姿を見せてくれています。
その年の桜には、その年しか出会えない。
さくらプロジェクトは
そんな桜との春の思い出を
全国の皆さんと作っていけたらと思っています。
今年の桜プレゼントはレジャーシート。
桜の木の下で、
気の合う仲間と肩を並べて話に花を咲かせるもよし、
お弁当を広げて、桜を楽しみながら舌鼓を打つもよし、
思い出に春のひとときを
満喫していただけたらと思います。
春の到来を全身で告げ、
また、潔く散っていくその姿でも人を魅了する桜は、
日本人にとって、かけがえのない存在となっています。
日本人の心に寄り添う桜の素晴らしさを、
世界にももっと知ってもらえるように、
そして、いつまでも桜が美しく咲き続けられるように、
ずっと一緒に見守っていきましょう。
* * *
ちなみに、桜のレジャーシートをよーく見ると
別の季節のデザインが5つ混ざっています。
そちらもぜひ、探してみてください♪
さくらプロジェクトより
さくらプロジェクトオリジナルバンダナもデザインがカッコよくていいけれど、オリジナルレジャーシートは楽しくていいです。
さくらプロジェクト2014オリジナルレジャーシートの写真。
![さくらプロジェクト2014のレジャーシート さくらプロジェクト2014のレジャーシート](https://minamuranomad.up.seesaa.net/4423/E6A19CE38397E383ADE382B8E382A7E382AFE383882014E381AEE383ACE382B8E383A3E383BCE382B7E383BCE38388EFBC88E383ADE382B4EFBC89.jpg)
↑こんなふうに、シートの右下に「WEATHEARNEWS SAKUEA PROJECT2014(さくらプロジェクト2014 ウェザーニュース)」というロゴが入っています。
材質はポリエチレンかポリプロピレンかなにかで、引き裂きに強いように平たい紐の平織りで裏打ちされています。
つまり、よくあるレジャーシートの材質ですね。
![さくらプロジェクト2014のレジャーシート さくらプロジェクト2014のレジャーシート](https://minamuranomad.up.seesaa.net/4423/E6A19CE38397E383ADE382B8E382A7E382AFE383882014E381AEE383ACE382B8E383A3E383BCE382B7E383BCE38388EFBC88E69D90E8B3AAEFBC89.jpg)
大きさは、実測で119.5cm×89cmで、たぶん120cm×90cmという規格の小さめのサイズで、
親子用というかアベック用という感じです。
マイ桜の下に広げてみると↓こんなふう。
![さくらプロジェクト2014のレジャーシート さくらプロジェクト2014のレジャーシート](https://minamuranomad.up.seesaa.net/4423/E6A19CE38397E383ADE382B8E382A7E382AFE383882014E381AEE383ACE382B8E383A3E383BCE382B7E383BCE38388EFBC88E695B7E38184E381A6E381BFE3819FEFBC89.jpg)
だだの、ペラペラのレジャーシートですがデザインが楽しいです。
お花見はもちろん、遠足やドライブでもありですね。
さくらプロジェクト関連の記事⇒ さくらプロジェクト カテゴリの記事一覧
![](http://minamuranomad.up.n.seesaa.net/minamuranomad/image/PopOutEFBC88E9808FE6988EE8838CE699AFEFBC89-thumbnail2.gif?d=a1)
初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越しいただいているみなさま。
もしブログの内容を気に入っていただけましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。
![](https://minamuranomad.up.seesaa.net/image/rss.png)
ツイッターでも、更新案内を流しています。
RSSリーダーとは?⇒ RSSってなんなの?![](http://stat.ameba.jp/user_images/20100903/13/aminamura/cb/38/j/t00090009_0009000910728195381.jpg)
もしブログの内容を気に入っていただけましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。
![Subscribe with livedoor Reader](http://image.reader.livedoor.com/img/banner/91_17_1.gif)
![My Yahoo!に追加 My Yahoo!に追加](http://i.yimg.jp/i/jp/my/addtomy1.gif)
![](https://minamuranomad.up.seesaa.net/image/rss.png)
ツイッターでも、更新案内を流しています。
RSSリーダーとは?⇒ RSSってなんなの?
![](http://stat.ameba.jp/user_images/20100903/13/aminamura/cb/38/j/t00090009_0009000910728195381.jpg)
リンク切れ、動画削除などを発見されましたら、コメントで教えていただけると非常にありがたいです。
記事末尾104posted by +M Inamura (水村亜里)
aminamura@gmail.com
![](http://www.google.com/images/icons/ui/gprofile_button-16.png)
![メール](https://blog.seesaa.jp/images_e/110.gif)
⇒ 匿名 (12/23)
Panasonicのありふれた懐中電灯がとても良いものでした。
⇒ vallomarv (12/31)
⇒ (01/14)
本田望結ちゃんと紗来ちゃんが映画「スノーホワイト/氷の王国」をPR
⇒ のぶ (03/30)
隠れた名曲!プッチーニのグローリア・ミサ。
⇒ 神谷 紗生 (02/04)
⇒ 水村亜里 (10/20)
⇒ 榎本 法夫 (10/18)
⇒ 水村亜里 (10/15)
⇒ 榎本 法夫 (10/11)
⇒ 榎本 法夫 (10/11)
男声合唱の愛唱歌たち、マルシュネル/ステンチェン(小夜曲)ほか。
⇒ MCEH (10/18)
昔のすごい合唱団:福島西女子高校合唱団による日本最高の演奏
⇒ ちっひー (10/11)
2週間で2サイズアップしたベストハウス123前島式バストアップ
⇒ らぁ (05/01)
⇒ 水村亜里 (12/03)
⇒ ともたん (12/02)
きらクラDON!11月16日放送の第112回の回答。ネタバレなしよ。
⇒ 鳴らんぺっと (11/17)
きらクラDON!11月9日放送の第111回の回答。ネタバレなしよ。
⇒ ブラトトロ (11/16)
⇒ 鳴らんペット (11/11)
⇒ ブラトトロ (11/11)
⇒ 鳴らんペット (11/10)
⇒ 水村亜里 (11/10)
⇒ 水村亜里 (11/10)
⇒ 鳴らんペット (11/10)
⇒ ブラトトロ (11/10)
美味しいご飯の炊き方(あさイチで見た祇園・八代目儀兵衛流)
⇒ 水村亜里 (11/01)
⇒ ポケット (10/31)