福島の路面電車(チンチン電車)が修復始動!
福島を走っていた路面電車がよみがえります。
福島を走っていた路面電車の修復が始まるというニュースが、地元紙福島民報で報じられました。
「チンチン電車」修復始動 工場搬送へトレーラー積み込み
via: 「チンチン電車」修復始動 工場搬送へトレーラー積み込み(福島民友トピックス)
伊達市の保原ロータリークラブ(RC、海老原三博会長)が来春の創立50周年記念事業として進めている「チンチン電車1116号修復保存プロジェクト」で修復されるチンチン電車が29日、修復を請け負う福島市の協三工業に向けて出発する。28日、チンチン電車をクレーンでつり上げ、トレーラーに載せる作業が行われた。
出発式は29日午前10時30分から、チンチン電車が保管されている同市保原中央交流館裏の駐車場で行われる。
福島にも、かつては路面電車が走っていました。
その車両が、伊達市・保原中央交流館裏に静態保存されていたらしいです。
那須ロイヤルセンターに保存されていた2022号車
修復は、福島市の協三工業(きょうさんこうぎょう)が行うそうです。
協三工業といえば、かつて国鉄時代に鉄道車輌の製造や修理を行っていた工場で、福島では有名な会社です。
Wikipediaによれば、
「2013年(平成25年)現在、日本国内で蒸気機関車を新製可能な唯一のメーカー」なのだそうです。
以前、福島路走った「SLふくしま復興号」(蒸気機関車C6120)は、群馬県華蔵寺公園に36年間も静態保存・展示されていた車両です。
JRの大宮総合車両センターで修復され、ちゃんと走るようによみがえりました。
路面電車1116号を、動けるまで修復する計画があるのかどうかはわかりません。
(走る軌道がないので、動態化まではしないでしょうね。たぶん。)
福島の路面電車は、福島駅前の市街地の路面だけではなく、専用軌道で近隣の伊達市保原なども結んでいた大切な住民の足だったのであります。
しかし、1971年(昭和46年)4月12日には全線廃止されて、
現在はJR福島駅と飯坂温泉駅を結ぶ福島交通飯坂線に名残りが残されているのみとなりました。
福島交通飯坂線
福島交通の軌道線について、写真など詳しく見たい方は、
↓こちらのホームページをご覧ください。
福島交通軌道線
貴重な写真と資料を保存・公開されているはーさん、ありがとうございます。
チンチン電車1116号の修復は、来年の3月ごろまでかかる見込みだそうです。
関連記事:(別窓で開きます)
(2012/8/20) SLふくしま復興号 沿線スマイルプロジェクトの動画を掲載します。
(2012/7/26) C61形蒸気機関車が福島を疾走!(試験運転を見てきました。)
初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越しいただいているみなさま。
もしブログの内容を気に入っていただけましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。
ツイッターでも、更新案内を流しています。
RSSリーダーとは?⇒ RSSってなんなの?
もしブログの内容を気に入っていただけましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。
ツイッターでも、更新案内を流しています。
RSSリーダーとは?⇒ RSSってなんなの?
リンク切れ、動画削除などを発見されましたら、コメントで教えていただけると非常にありがたいです。
記事末尾104posted by +水村亜里(ミナムラ アサト) aminamura@gmail.com
⇒ 匿名 (12/23)
Panasonicのありふれた懐中電灯がとても良いものでした。
⇒ vallomarv (12/31)
⇒ (01/14)
本田望結ちゃんと紗来ちゃんが映画「スノーホワイト/氷の王国」をPR
⇒ のぶ (03/30)
隠れた名曲!プッチーニのグローリア・ミサ。
⇒ 神谷 紗生 (02/04)
⇒ 水村亜里 (10/20)
⇒ 榎本 法夫 (10/18)
⇒ 水村亜里 (10/15)
⇒ 榎本 法夫 (10/11)
⇒ 榎本 法夫 (10/11)
男声合唱の愛唱歌たち、マルシュネル/ステンチェン(小夜曲)ほか。
⇒ MCEH (10/18)
昔のすごい合唱団:福島西女子高校合唱団による日本最高の演奏
⇒ ちっひー (10/11)
2週間で2サイズアップしたベストハウス123前島式バストアップ
⇒ らぁ (05/01)
⇒ 水村亜里 (12/03)
⇒ ともたん (12/02)
きらクラDON!11月16日放送の第112回の回答。ネタバレなしよ。
⇒ 鳴らんぺっと (11/17)
きらクラDON!11月9日放送の第111回の回答。ネタバレなしよ。
⇒ ブラトトロ (11/16)
⇒ 鳴らんペット (11/11)
⇒ ブラトトロ (11/11)
⇒ 鳴らんペット (11/10)
⇒ 水村亜里 (11/10)
⇒ 水村亜里 (11/10)
⇒ 鳴らんペット (11/10)
⇒ ブラトトロ (11/10)
美味しいご飯の炊き方(あさイチで見た祇園・八代目儀兵衛流)
⇒ 水村亜里 (11/01)
⇒ ポケット (10/31)