きらクラDON!11月23日第112回の回答。ネタバレナシ⇒正解コメントあり。
NHK-FMのクラシック番組「きらクラ!」11月23日放送。
第112回きらクラDON!の回答。
ブラトトロさんの正解でした。
しぇーか〜ぃ!
ショパン/舟歌
(Martha Argerich) Chopin Barcarolle Op.60 - YouTube
↑サンプル動画の演奏は、マルタ・アルゲリッチです。
今回の問題は、ピアノと弦楽器(たぶんヴァイオリン)の合わさった音で、レ♯が聞こえ、
続いてピアノの音でレ♯ソラ♯レ♯ソラ♯ と聞こえました。
楽器編成からいうと、ピアノトリオとかピアノ四重奏とかだと思うのですが、
この出題の音はたぶん聞いたことがありません。
音が7つもあったのに、メロディーから曲名を検索できるサイト Musipedia で検索しても見つかりませんでした。
すみません。m(_ _)m
今回もギブアップです。
追記:正解コメントをいただきました。
新ブログの記事のコメントで、ドコカノダレカさんが大ヒントを、
鳴らんペットさんが正解を教えてくださいました。
コメント欄はネタバレ注意ですからね。
しぇーか〜ぃ!
ショパン/舟歌
(Martha Argerich) Chopin Barcarolle Op.60 - YouTube
↑サンプル動画の演奏は、マルタ・アルゲリッチです。
今週、第112回きらクラDON!の回答。
今回の問題は、ピアノと弦楽器(たぶんヴァイオリン)の合わさった音で、レ♯が聞こえ、
続いてピアノの音でレ♯ソラ♯レ♯ソラ♯ と聞こえました。
楽器編成からいうと、ピアノトリオとかピアノ四重奏とかだと思うのですが、
この出題の音はたぶん聞いたことがありません。
音が7つもあったのに、メロディーから曲名を検索できるサイト Musipedia で検索しても見つかりませんでした。
すみません。m(_ _)m
今回もギブアップです。
追記:正解コメントをいただきました。
新ブログの記事のコメントで、ドコカノダレカさんが大ヒントを、
鳴らんペットさんが正解を教えてくださいました。
コメント欄はネタバレ注意ですからね。
初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越しいただいているみなさま。
もしブログの内容を気に入っていただけましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。
ツイッターでも、更新案内を流しています。
RSSリーダーとは?⇒ RSSってなんなの?
もしブログの内容を気に入っていただけましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。
ツイッターでも、更新案内を流しています。
RSSリーダーとは?⇒ RSSってなんなの?
リンク切れ、動画削除などを発見されましたら、コメントで教えていただけると非常にありがたいです。
記事末尾104posted by +水村亜里(ミナムラ アサト) info@minamura.jp
⇒ 匿名 (12/23)
Panasonicのありふれた懐中電灯がとても良いものでした。
⇒ vallomarv (12/31)
⇒ (01/14)
本田望結ちゃんと紗来ちゃんが映画「スノーホワイト/氷の王国」をPR
⇒ のぶ (03/30)
隠れた名曲!プッチーニのグローリア・ミサ。
⇒ 神谷 紗生 (02/04)
⇒ 水村亜里 (10/20)
⇒ 榎本 法夫 (10/18)
⇒ 水村亜里 (10/15)
⇒ 榎本 法夫 (10/11)
⇒ 榎本 法夫 (10/11)
男声合唱の愛唱歌たち、マルシュネル/ステンチェン(小夜曲)ほか。
⇒ MCEH (10/18)
昔のすごい合唱団:福島西女子高校合唱団による日本最高の演奏
⇒ ちっひー (10/11)
2週間で2サイズアップしたベストハウス123前島式バストアップ
⇒ らぁ (05/01)
⇒ 水村亜里 (12/03)
⇒ ともたん (12/02)
きらクラDON!11月16日放送の第112回の回答。ネタバレなしよ。
⇒ 鳴らんぺっと (11/17)
きらクラDON!11月9日放送の第111回の回答。ネタバレなしよ。
⇒ ブラトトロ (11/16)
⇒ 鳴らんペット (11/11)
⇒ ブラトトロ (11/11)
⇒ 鳴らんペット (11/10)
⇒ 水村亜里 (11/10)
⇒ 水村亜里 (11/10)
⇒ 鳴らんペット (11/10)
⇒ ブラトトロ (11/10)
美味しいご飯の炊き方(あさイチで見た祇園・八代目儀兵衛流)
⇒ 水村亜里 (11/01)
⇒ ポケット (10/31)