男声合唱の愛唱歌たち、マルシュネル/ステンチェン(小夜曲)ほか。 - ミナムラのまど

男声合唱の愛唱歌たち、マルシュネル/ステンチェン(小夜曲)ほか。

独特な美しい響きの男声合唱にはハマります。


starry starry night - Free Photos fotoq
fotoq.net
photo by Muffet

男声合唱団(いわゆるグリークラブ)で伝統的に歌い継がれている愛唱歌があります。

歌詞や楽譜も先輩から伝統的に伝わってきたもので、他の合唱団と違っていたりもするのですが、

たとえば、マルシュネル作曲のステンチェンという曲。ドイツ語でStändchenäを書くのですが、ステンチェンと読んだりシュテンチェンと読んだり、曲名の読みもいろいろです。

マルシュネル作曲、ステンチェン(Ständchen)

Gute Nacht - Dresdner Vocal Quartett - YouTube


磯部俶/遥かな友に

男声合唱曲 「遙かな友に」 - YouTube

早稲田大学グリークラブが神奈川県津久井渓谷の夫婦園キャンプ場で夏合宿中に、早稲田大学グリークラブのOBで専任指揮者だった磯部俶氏が学生のために即興で作曲・作詞した曲だそうです。その後早稲田大学グリークラブのOBであるボニージャックスがレコード化し、NHKのみんなのうたに取り上げられたために広く全国に広がり、女声合唱にも編曲されて多くの合唱団の愛唱歌として受け継がれています。

動画に映っている歌碑は夫婦園キャンプ場の事務所前に設立されました。

多田武彦/男声合唱組曲「雨」より第6曲「雨」

多田武彦作曲「雨」(男声合唱組曲『雨』より) KG Glee - YouTube


多田武彦/男声合唱組曲「人間の歌」より第6曲「年の別れ」

男声合唱組曲『人間の歌』(初演版) Y.年の別れ - YouTube




クリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承 2.1
初めて当ブログに訪れた方や何度か当ブログにお越しいただいているみなさま。
もしブログの内容を気に入っていただけましたらRSSリーダーの登録よろしくお願いします。
     Subscribe with livedoor Reader My Yahoo!に追加 
 ツイッターでも、更新案内を流しています。

RSSリーダーとは?⇒ RSSってなんなの?

  リンク切れ、動画削除などを発見されましたら、コメントで教えていただけると非常にありがたいです。
記事末尾104posted by +M Inamura (水村亜里) メール aminamura@gmail.com


この記事へのコメント
男声合唱の魅力をご紹介いただきありがとうございます。「小夜曲」は昔から全国的に“シュ(orス)テンチェン”等の誤読み(誤発音)が横行しています。正しくは“シュテントヒェン”です。チェンは英語読みですね。少々気になったので敢えて投稿しました。
Posted by MCEH at 2017年10月18日

コメントを書く

お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:



ブログでつながり隊のバナー(横長)

この記事へのトラックバック
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...